読まれる日記ブログ書き方大全

読まれる日記・雑記ブログの書き方大全集

心理学で読まれる日記002ツァイガルニック効果でリピーターになってもらう⁉︎

心理学で読まれる日記・雑記ブログ「ツァイガルニック効果」

うちの妻は、漫画ワンピースのニコ・ロビンが好きなんですよね。
髙瀬ちゃんもロビンが好きです♪

もうあの謎具合がなんともいえなくて。
ほら、人は謎に惹かれるっていうじゃないですか。

ここには心理学のある効果が隠されています。
それが、ツァイガルニック効果

■ ツァイガルニック効果とは

【ツァイガルニク効果】(Zeigarnik effect)
いくつかの課題を学習するに際して、それらの課題を完全に学習した場合よりも未完了の場合の方がその課題の種類がよく想起されるという現象。
『ブリタニカ国際大百科』

要するにです、ツァイガルニク効果とは、

  • 完璧に勉強したことより、未完のことのほうが思い出しやすい
  • この人、分かるけど分からないのよ・・・という人のことが気になる

って効果です。

まったく分かんない謎のみの人は怖くて近寄りがたいし、何から何まで知っている夫は元気で留守がいいのです。


・・・ちーん・・・


気を取り直して、このツァイガルニック効果、読まれる日記・雑記ブログに活かせます!!

■ ツァイガルニック効果を「読まれる日記」に活かす

完成された日記を書かない
ということです。
読み手に全てを伝えない
ということです。

例えばブログで「アイデアを生む18の習慣を学んだので紹介」という記事を書くなら、前編後編に分けてみる。
全部いっぺんに書いてしまうと18の習慣を読み終えた読者は、あなたのブログのことを忘れ去っていきます。

ブログで書いている雑記・日記、宿題で書いている日記も分けてみるといい。

「プールに行ったよ(前編)」

先生気になっちゃう。続き!!みたいな。
それに新しいですよね。書き切らんのかい!!って。
ツァイガルニック効果でなくとも記憶に残ります。

他の効果もあります♪
せっかく学んだ「アイデアを出す18の習慣」を書いて完了しちゃうと、安心して忘れちゃう。
完成・完了してしまったものに興味が無くなるのは人の常。

だから、完成させずに書くと記憶に残る。

更新が途絶えるのも防げますよね♪
日記にしたって、わけただけネタを使えますし♪

読み手の気持ちを惹くにも、
あなたのブログやSNSを書く意欲を高めるにも、

成長し続けられるようなコンテンツを書きましょう

また日記ひとつにしても、
ちょこっと中途半端なところを残しておいて、続きは次回!!
が、結構効きますよ♪

ただブログ日記なら、一つ一つの記事を完結させても、あなた自身の人生は未完であるはずなのだから、いつまでも続くのです。
大きな悩み、課題を残し続けるということが、ツァイガルニック効果を生みます。

小話は完結させても、あなたの物語は永遠に未完のままで♪

ビバ未完!!


■ ツァイガルニック効果、まとめ

ツァイガルニック効果をブログなどに活かすには、

成長し続けられる未完コンテンツを作り、
ちょっとだけ中途半端な日記を書こう♪
小話は完結させても、あなたの物語は永遠に未完のままで!

ビバ発展途上!!

最後まで読んでくれてありがとうございます。

楽しく心理学を学びたい、使いた~~い!!
そんなあなたにオススメ♪

ゆうきゆうさんの本は面白いですよ!↑ぜひクリック♪

読まれる日記の書き方講座目次へ戻る